暑くなったかと思えば、上着がいるほど寒い日もあったり。
この季節の変わり目は、体調も崩しやすいですが、グルーの管理も非常に難しい時期です。
当店も、加湿器を使わなければならないほど乾燥する日もあれば、
翌日は雨が降って蒸し暑く、除湿する日もあったり、グルーを安定して使うために
体調管理以上に室内環境に気を使っています。
今日は接着力が悪いという日は、乾燥していることが多いです。
いつもより粘りが強いという日は、湿度が高い日が多いです。
グルーの状態は、環境によって変化します。
様子がおかしいなと思ったら、室温と湿度をチェックしてくださいね。
最新記事
- 2022/08/06 通販サイトリニューアルのお知らせ(8/17(水)リニューアル工事)
- 2022/07/07 夏場のグルー取扱いのポイント
- 2022/07/05 7/12(火)10時~ZOOM『ワンホンまつエクセミナー』45分視聴のみ 締め切りました
- 2022/05/14 ビューティーワールド ジャパン 2022 出展のお知らせ
- 2022/03/15 【ご購入における注意事項】ワックス剤について
- 2022/03/11 季節の変わり目にご注意ください
- 2022/03/01 3/1発送分よりレザーグッズプレゼントキャンペーン
- 2021/12/21 2022年版まつれんステッカー配布中です
- 2021/11/22 KF94マスク(血色カラー)新色追加です
- 2021/10/28 冬のグルーの取り扱い方(加湿の重要性)