寒い冬になりつつありますね。
まつ毛エクステにとって寒くて乾燥が強い【冬】は、グルーにとって使いづらくなる要素があります。
えっ、【夏】だけ気を付けていればいいんじゃ・・・
冬は湿度を気にしなければなりません。
まず、説明書にもありますが、グルーの適切な温度や湿度です。
温度 15~25℃ (20℃の±5℃まで)
湿度 50%~60%
温度は、冬でしたら暖房で管理されていると思いますのでOKですね。
ただし、要注意なのが、宅配で到着したグルーをすぐに使うのはNG。
それは、グルー自体がまだ冷たい状態だからです。
必ず常温に戻してくださいね。
そして、冬に問題なのが、湿度! そう湿気が足りないのです。
エアコンの空調を使っているサロンですと、冬は30%~40%だったりします。
湿気がないと、グルーの本来の特性が出せませんので、速乾力・持続力の低下もございます。
また、今年は、ウイルスの飛散抑制のためにも加湿が大変重要です!
ですので、必ず加湿器で湿度の管理もしましょう(^^)
最新記事
- 2021/01/04 2021年版まつれんステッカー配布中です
- 2020/11/10 冬のグルーの取り扱い方(加湿の重要性)
- 2020/10/16 すでに湿度30%です。加湿器と温湿度計を使っていますか?
- 2020/09/01 継続中キープアイブロウ「ETUDE HOUSE眉テンプレート」プレゼントキャンペーン
- 2020/07/07 当日発送の締め切りは13時までです
- 2020/06/16 夏場のグルー取扱いのポイント
- 2020/05/20 キャッシュレス5%還元は6/30ご注文分までです
- 2020/04/15 サロン様のコロナウィルスによる営業方法例の紹介
- 2020/03/03 季節の変わり目にご注意ください
- 2020/03/02 ラッシュグランディールのリーフレットが新しくなりました